忙しい方必見!業務改善「ECRS」の法則

忙しい人必見!業務の見直ししませんか? 仕事

こんにちは、にもです。

今回は日々業務に追われてる忙しいあなたに不要な業務をなくし、

改善する法則を私の体験を交えてまとめました。

最短ルートで最大の成果を残す「5つの習慣」【電子書籍】[ 知的アップロード組合 ]
価格:275円 (2023/11/23時点) 楽天で購入
もっと知りたい方はこちらの書籍もおすすめ

そもそも業務とは

そもそも業務とはなんでしょうか?

業務は端的にいうと「客の課題解決」です。

ここでいう「客」は会社内外の関係者です。

その課題を解決することが業務なのです。

まずは、点検から

自分がどんな業務をしているのか。

どのくらい時間を取られているのか点検することから始めましょう

Eliminate(排除する)

業務の目的を見直し、その業務を無くせないかを考える

そもそもその業務はなんのためにやっているのか?

例えば定期的に提出する資料は、提出先でどのように使用されているのか

特に定期的な資料はした人はちゃんと使っているのか確認してみるといいでしょう

私の場合、一度提出をやめてみて反応があるか確認することで必要ないか判断しています。笑

Combine(結合する)

業務をまとめて一緒にすること

その業務に係る時間を短くできないかを考える

部門別で同じ仕事をしていることがあったりしませんか?

私の場合、ついでにやってもらったりすることで全体の口数を下げることができます。

Rearrange(順番を入れ替える)

仕事や作業の順番を入れ替え効率UP

意外と手順を始めん決めて実施することで時間を短縮することができます。

「思考(計画)」と「作業(実行)」を一緒にすると時間がかかってしまいます。

前日に予定を決めた休日と朝起きてなんとなく過ごす休日どちらがより充実しているでしょうか?

休日なのでのんびりした日もいいですが、仕事においてはまず大枠を決めてから取り組みましょう

Simplify(単純化する)

もっと簡潔化したやり方で同じ結果を生み出す

やけに複雑な業務があったりします。目的を達成するためにもっと簡単にできないか考えます。

私もたまに求められていないのに資料をこだわったりしてしまうので、事前になんのために必要事項をいつまでにほしいかを聞き

7割くらいで提出するようにしています。意外と最後の1割(完成)に時間がかかってしまうので

まとめ

人生は時間です。

仕事に使う時間は人生の3分の1と言われています。

そんな時間を使う業務を改善できれば時間に余裕が生まれより良い人生を歩めるような気がします。

業務改善の問題地図 ~「で、どこから変える?」~進まない、続かない、だれトク改善ごっこ【電子書籍】[ 沢渡あまね ]
価格:1,738円 (2023/11/23時点) 楽天で購入
こんな本もおすすめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました