こんにちは、にもです
成功はテクニックではなく、人格だという
私の人生のガイドブック「七つの習慣」からパラダイムシフトについて私の体験とともに紹介します。
見方を変えると、結果が変わってくる
完訳7つの習慣 30周年記念版 [ スティーブ・R.コヴィー ] 価格:2,420円(税込、送料無料) (2024/7/14時点) 楽天で購入 |
パラダイムシフトとは何か?その本質と必要性
パラダイムシフトとは、根本的な考え方や価値観の変化を指します。
これは単なる小さな変化ではなく、世界観そのものが変わるような大きな転換を意味します。
例えば、産業革命やデジタル革命は、社会全体にパラダイムシフトをもたらしました。
現代においても、私たちが直面する環境やテクノロジーの進化に対応するために、新しいマインドセットが求められています。
「七つの習慣」が示す人格とは?
スティーブン・R・コヴィーの著書『七つの習慣』 の前提として成功は人格が必要としています。
人格とは、謙虚、勇気、正義、勤勉、節制などの普遍的な真の価値です。
そして、七つの習慣で人格は高められるのです。
習慣によって人格を磨き、真の成功を目指しましょう
習慣は、意欲・スキル・知識の三つが交わるところにあります。
意欲:実行する気持ち。自分が変わろうと努力する
スキル:どうやって行うか。必要な技能を身につけている。効果的な方法で実行する
知識:なぜ必要か・何をするか = 行動の意義を理解する
習慣を変えて、少しずつ人格を磨くことが、
「信頼を得て持続的に評価される」真の成功となるです
コヴィーは、持続可能な成功を達成するためには、内面的な変革が必要であると強調しています。
パラダイムシフトを起こす
「七つの習慣」の前提で抱えれているパラダイムシフト。見方を変えるということ
パラダイムとは、世の中の物事を見る基準のことです。
人は物事を自分の見たいように見ています。
過去の経験や知識がレンズとなり、
自分の正しさを疑わないことこそが物事の見方を狭くしてしまうのです
例えば、こんな素敵な人になりたいと思った時あなたならどう考えますか?
①自分にはできないかもと思い、努力やチャレンジをせず結果が出ない
②自分にもできるかもと思い、努力やチャレンジをして結果を得る。
私の見方を変えることが態度と行動を決めるので、
「全ては自分の見方次第」
パラダイムシフトが前提として重要ということです。
インサイドアウト:原因自分論がもたらす変化
自分の外に原因を求めるのではなく、自分のうちに機会を見出すことでいろんな悩みが解消します
自分の内面とは、考え、人格、動機
外面とは、他人、組織、環境
自分の行動や選択が人格の基本原則に会っているか気を付け、
態度や行動を変えることで結果を引き寄せる。
ひいては人間関係の在り方にも影響します。
習慣とは、一貫性であり行動パターンが人格を形成するのです。
先送り、短気、批判、わがままは、基本原則に反する癖であり注意が必要です
自分の大切にしていること基本「原則」が判断基準となる
原則とは、他人や物事に影響されてブレることがない基本的な価値観です。
手法ではなく、価値観や地図も少し違います。原則とは場所(生活の中心・原点)です。
例えば、
誠実、正直、人間の尊厳、公正、勇気、奉仕や貢献、本質や美徳、可能性のある忍耐・養育・励ましなどです
お金・仕事・遊び・パートナー・自己・敵・宗教組織・家族・所有物・友達に対して
原則に照らしたどのように行動することが自分にとって正解か
迷ったときは原則・原点に立ち返る。
目的を持って始めるためには、自分の使命や目標を明確にすることが不可欠です。
これにより、日々の行動が一貫し、持続的な成果を生むことができます。
最後に
七つの習慣については以前も紹介していますが、一つ一つの小目を私なりにまとめていきたいと思います。
また思い出すきっかけを与えてくれた本「振り返りノート習慣」にも変えられるものと変えられないものや、葉(気持ち)・幹(関心)・根(想い)と言葉は違えど紹介されていました。ぜひ手に取ってみてください
最高の未来に変える 振り返りノート習慣 [ 山田 智恵 ] 価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/7/14時点) 楽天で購入 |
『七つの習慣』は、個人と組織がパラダイムシフトを実現するための強力なツールです。これらの習慣を実践することで、新しいマインドセットを築き、持続的な変革を起こすことができます。パラダイムシフトに向けた第一歩を踏み出し、より良い未来を創造しましょう。
ではまた
コメント